Thursday, 17 July 2014

着々と、

解体後は、床の基礎工事と下地のべニア貼りからとなります。
今回は、一枚物の無垢フローリング材を注文致しました。
少しオレンジ系の落ち着いた色で、ケンパスと言う天然木です。

 そして、今回の天井のイメージですが、
 古民家と言うか、
 京都のお茶屋と言うか、
 ・・・

まずは、ロフト部分になる天井の梁を90㎝間隔で組んでもらいました。
横から見ると、こんな感じです。
上から見たこの空間が、ロフト部分となります。
 ロフト横の天井裏(屋根裏)部分は、換気扇のダクトを潜らせ
 フラットな床部分を少しでも多く確保できれは、。
 天井はとても低いのですが、6畳くらいのフリースペースが誕生となりました。
 ロフトに上る階段の角度や階段の巾、高さをシュミレーションして決めていきます。
 この階段を上る日が、本当に楽しみです。
 リビングにあるバブルランプは、リフォーム後に和室の吹き抜けに移動する予定です。
以前から、ご紹介している"ジョージ・ネルソン展"が先日より開催中です。
私も来週の定休日に、行く予定です。

No comments:

Post a Comment