Monday 27 January 2020

初のMacbookです!

長年使用してきたPCは、Windowsで6台くらい買い替えて愛用しております。
ですが、家で使用していたPCのサポートが先日切れてしまいました。

Windows10は持っているのですが、
デザインもスペックも気に入っていたPCのWindows7です、、、。

主な使用は莫大な量のiphone の画像データの保存(backup)です。

最新のWindowsと悩みましたが、今回はアップルのオンラインショップより
初のMacbookを購入してみました。
13.3インチ MacBook Pro
2.4GHz クアッドコアプロセッサ
256GB SSDストレージ
Intel Core i5 Retina デスプレイモデル


まずは初期設定をすませて、
早速、娘はAmazonプライムビデオでポケモンです、、、。


iphoneぽいかんじで簡単そうですが、Windows派としては???
まだ感覚がつかめません。


ストレージがたったの256GBの為、取り合えず
バックアップ用に外付けHDDを購入しなければなりません。

Windowsとは異なりフォーマットがHFS+でコネクターがUSB-Cの物が良い様で、Timemachine対応の物がお勧めらしい様です。

めんどくさいなーと思いながら、それに当てはまるHDDを購入致しました。
WESTERNDIGITAL
4TB 外付けHDD for Mac
フォーマット:HFS+
Timemachine対応



4TBなのに、最近は本当に小さいですね。



初のMacbookですが、見た目はOKです!

使い慣れたWindowsとは異なり、全く分かりませんが、。


外付けHDDは4TBあるので、パーテーションでTimemachine用 500GB、
写真、動画のバックアップ用 3.5TBに仕切っておきました。


まずは、まるごとバックアップです。
Timemachine 超簡単!

iCloudで、iphoneの画像も簡単に同期しますが、。
色々と問題が、、、

只今、初Macbookの勉強中です。


Thursday 23 January 2020

黒い木製家具。

以前から使用しているプライウッドのコースターです。
木目も綺麗で、

こんな感じで可愛くてお洒落なインテリア小物となります。

今回は、ブラックに塗装いたします。
木の感じが残るくらいで、8部艶くらいがベストです。
厚塗りすると、漆塗り風になってしまいますのでスプレー薄吹き塗装となります。

せっかくの木目を真っ黒に、。
木目を重視した木製家具の概念を超えた斬新なアイデアかと思います。

実際は黒く塗装すると言うよりは、
多分、黒檀などの黒い木をイメージした和風テイストの物だと思っています。
ゴミ箱も同様の物を使用しております。

 1950~60年代にハーマンミラー社も提案していたBLACKカラーのモダンアイテムとなります。

和食器にもいい感じです!

ミシンもセッティングしたので、。

ボロボロのアイロン台に続き、ミシンの調整も完了です!

自宅兼、仕事場の環境が少しずつ整ってきました。

今回は作りたかったけど忙しかったので、、、の作製です。

以前購入したソファですが、安い割には気に入っております。
娘もとても気に入って、飛び跳ねたり、、、。

ですが、おもちゃや折り紙、ぬいぐるみ等で綺麗に保つのは無理です。

ゴチャゴチャに見える原因は、クッションかと思います。
子供用に選んだクッションですが、、、。

と言う事で、。
クッションカバーを製作いたしました!
オリジナル・ワークシャツに使用した特殊なソルト&ペッパーです。
ソファの素材と相性は抜群で、CSS用のフリッパードアにも使用した素材となります。

良い感じです。

デイベッドの枕にも。

アイロン台や同じくCSSのフリッパードアにしたブラウン系のシャンブレーでも製作。

とても落ち着いた雰囲気となり、

本当に落ち着きます。

少しお洒落な空間になりましたが、明日も子供が元気に散らかしてくれそうです、、、。

アイロン台の張り替えです。

購入から、もう30年愛用の職業用アイロン台ですが、、、
さすがに、ボロボロです。 
全体にリペアしてみます。

本当にボロボロですが、忙しかったのでバンダナを敷いて使用していました。

アイロンを置くアルミ板も熱で収縮しています。

張り替えは3回目ですが、けっこう簡単です。

今回は、アイロン台部は厚手のアルミ一枚板を加工して取り付けてみました。

完成です!

ほぼ新品に蘇り、まだまだ使えそうです。
直せるものは直して使う、エコですね。

高さは3段階調節できますので、、、


サンタさんからもらった娘のピアノ台になってしまいました。

これが付くだけで、全然違います。

私の住む世田谷区は、”全域歩行禁煙” 
勝手に決めるなーと言いたいところですが、条例ですので、、、。

家の中でも喫煙者の私はどんどん肩身が狭くなっていく一方で、
この冬空の下、雨でも雪でも嵐でもベランダのみが喫煙所となります。

ですが、雨にも負けず、風にも負けず、一服です。

サッシが古い為、戸車もスムーズではなく部屋に入る時も、
1mmくらいのアルミ枠の端を爪で引っ掛けて開けなくてはなりません。
なかなか引っかからず、本当にイライラします。

残念ながらサッシは高価な上にマンションの共有部の為、無断で交換もできません。
内側は5mmくらい引っかかるので、出るときはまだ良いのですが、。

と言う事で、これくらいならOKかと D.I.Y. しました。
D.I.Y.と言えるのでしょうか?

両側に3mmの穴を開けるだけです!(埋めるのも簡単に出来るので、。)

そしてノブを付けるだけです。

超便利です!!!
マジです!
指一本でらくらく開閉ができます。

ベランダのサッシに、これが付くだけで本当に出入りが楽になります!

洗濯物干しは勿論、コップと携帯持ってベランダで一服の方にも本当にお勧めのD.I.Y.です。
サッシメーカーのオプションで、こんなのが有ればいいと思うんですが、、、

Monday 20 January 2020

棚から収納へ。

キッチンの棚ですが、生活感がどうしても出てしまいます。
 簡単なD.I.Y.で隠す収納に致しました。

メラニン板のフラップドアを取り付けるだけですが、


水平ロック式のスライド金具で使い易さは抜群です!

生活空間を向上させ、超簡単にできるD.I.Y.となります。

Sunday 19 January 2020

オリジナルには絶対に不可欠な秒針の再生です。

約60年前の時計ですが、現在でもデザイン性やインテリアとしてとても人気のある時計で復刻版やそれ風の物が多数流通しております。

ですが、ハワードミラー社製、本物のネルソン・クロックをコレクションしている方は世界中にいると思います。

私も、その一人です。

交流モーター機械式でとても正確に時を刻みますが、
秒針の欠損が多く、私のコレクションでもない物があります。

と言う事で、本気でリプロダクトしてみます。

パーツは秒針の本体、軸とのマウントパーツだけですが、


セッティング用の治具や、
カシメ用の打ち金具もオリジナルで製作致しました。

秒針のカシメ裏は、オリジナル通りこの様な形状で4か所の窪みで押さえられます。


素材変更や試作を繰り返します。

試作塗装となります。

オリジナル通りサフェーサー等の下地塗装なしで、数回塗り重ねていきます。


勿論オリジナルは 年代により、塗装の色ブレがございます。
経年変化による黄ばみも考慮して、オリジナルでブレンドした赤の塗装となります。

完璧です!!!
リプロダクトですが、完璧、完全の仕上がりとなります。

予備も含めて多めに製作致しましたので、少量ですが販売予定です。
ご希望の方は、お問合せ下さい。

こんな物に拘って時間やお金を費やすのは、変態の私くらいでしょうか?!!