お問い合わせありがとうございます。
以前、ブログ掲載のDAFは既に完売しております。
ネルソンのスワッグレッグ・チェアは多数コレクションしております。
一部販売を検討中ですが、販売価格は決定しておりません。
とても希少で高価な為、コレクターや知識の有る方のみ販売対象となります。
DAF BLACK 1脚(ラフォンダベース)
DAF BLACK 3脚(脚補修有り)
DAF BLACK 1脚
DAA BLACK 1脚(ラバー割れ有り)
DAF BLACK x WHITE 1脚
DAA WHITE 1脚
MAA BLACK x WHITE 1脚
上から大体の価格順となりますが、10万円台から80万円くらい価格での販売となります。
購入希望の場合は、ご予算をお知らせ下さい。
画像UPいたしましたのでご覧下さい。
BLACK x WHITE コンビネーション MAA(ラウンジベース)は、販売は保留ですが、
本当に希少でミュージアムクラスと言える物です。
CSSやココナッツチェアも販売予定です。
*地球儀は非売品となります。
30年程前に憧れた、ジョージ・ネルソンの世界感です。
液晶テレビやパソコン、携帯電話が当たり前の時代ですが、。
現在でも通用するインテリア・デザインのベースはやはり、
ハーマンミラー社等の優れたデザイナー及び設計者による物かと思います。
安価なそれ風のコピー品も悪くはないと思いますが、、、。
コレクションより一部販売いたします。
Thursday, 6 December 2018
Thursday, 29 November 2018
高価な絵画やアート作品では御座いませんが、宝物となる一点物となります。
本当に欲しい絵画は有りますが、本物は買えるはず有りません。
額に絵を飾る感じの上品なインテリアでは御座いませんが、
デザイン性や色感のグラフィックアートとして額装していた物です。
ですが、
パパのお店に飾ってと、娘が書いてくれました。
なので、こんな感じです。
タイトルは、パパとカタツムリとなります。
大切な私の宝物です。
ちなみに、おじいちゃんとおばあちゃんです。
上手いのか、下手なのか?
ですが、
この歳にしか書けない大切な作品ですね、。
Friday, 23 November 2018
私物より、商品開発の参考資料やコレクション等の古着販売です!
リアルマッコイズ関連の仕事時代より、30年以上こつこつと収集した古着資料となります。
ご存知の通り、
WARP AND WOOFの物作りは、型紙も素材開発も当時の資料に基づき(それ風ではなく)完全復刻などのオリジナル商品として企画しております。
とても貴重で資料となった古着を販売代行にて、
”BUTTON UP clothing”さんより販売したいと思います!
一部ですが、ご覧下さい。
Tuesday, 20 November 2018
朝一番で、農協(JA)でGET です。
この時期は、週一で開催される農協の朝市です。
世田谷でも、スーパーでは買えない新鮮で安全、本当に美味しい野菜がGETできます。
本当に早起きは、三文の徳となりますね。
大根もニンジンも葉付きで、。
葉っぱが重要で栄養素が高いので、頑張って早起きです。
Sunday, 11 November 2018
長年愛用のミシンですが、メンテナンス・調整後に販売致します。
SINGERの188と言う職業用モデルになりますが、10年以上使用していませんでした。
と、言うのも、。
同モデルの工業用を購入した事による物です。
1本針本縫いミシンとしては、一番信頼の有る名機だと思います。
クリーンナップ、オイルアップ、調整にて復活致します。
重要なのは下糸のタイミング調整となります。
上糸調整の分解掃除です。
そして、革ベルトのテンション調整です。
メンテナンスがほぼ完了致しましたので、試し縫いです。
13.5ozデニムを綿糸20番にて三つ折りステッチです。
*デニムの裾上げはスパン糸の30番が一般的ですが、難易度が高い綿糸20番です。
ホースハイドの本縫いも、。
薄い素材から、革縫いや厚物縫いでも定評のある188プロフェッショナルです。
糸調整などの調整やある程度のメンテナンス知識が必要となります。
一家に一台もミシンが無い時代ですが、私は5台所有しています!
楽器やバイク、車に近い何かがあるかと、、、
メンテナンス済にて後日販売致します。
Subscribe to:
Posts (Atom)